園日記№87「否定より肯定の言い方で伝えていけたらいいですね!」

社会福祉法人 和順福祉会 > 園日記 > 子育て応援団 > 園日記№87「否定より肯定の言い方で伝えていけたらいいですね!」
2025年8月25日

園日記№87「否定より肯定の言い方で伝えていけたらいいですね!」

夏休みも終わり、子ども達が元気に登園してくる姿を見てとても嬉しく思います。夏休みの思い出を話す姿に、とても楽しい休みになったんだな~と、聞きながら嬉しく感じました。休み中は子ども達といる時間が多く、いろいろなお話ができたのではないでしょうか。一方、一緒にいる時間が多い分、些細な事でも気になって𠮟ってしまった…と言う話を聞きました。

危険なことや危ないときは直ぐに𠮟ることは大事です。でも大切なのは否定的なことを言ったら必ず後から肯定的なフォローをしてあげることです。「こうしてみては?」「こうしてほしいんだ!」ということを短い言葉で一つひとつ言ってあげるだけで子どもは目に見えて変わっていくと思います。まだまだ自分を上手く取り扱えない子ども達、肯定的な言い方で伝えていけたらいいですね!

ページトップに戻る

トップページ | 園の紹介 | 風越こども未来園 | 羽場こども未来園 | 園日記

社会福祉法人 和順福祉会〒395-0077 長野県飯田市丸山町2-6728番地
Tel 0265-22-2389 Fax 0265-53-1139
QRコード